(D)自然満喫・お楽しみ体験コース 初日 

走行距離:12km  宿:台鞍荘

初日は架線事故の影響で到着が大幅に遅れたためコースが大幅に変更になってしまいました。
赤土峠から木地小屋経由で田島ダムの山中を走るコースがキャンセルに・・・

 

会津田島駅→びわのかげ公園→塩江→常楽寺→南泉寺→針生というコースに変更しました。

 

走るルートは車の多い国道は走らず旧道を縫うように走るので初心者でも安心です。
常楽寺のマリア観音や南泉寺の茅葺の楼問の鐘撞きなどを楽しみながら走りました。
その後は棚田や山の景色を堪能しながら宿に向かいました。
天気は曇り空でしたが街道沿いの花々が気持ちを晴ればれとさせてくれるサイクリングになりました。
 

(D)自然満喫・お楽しみ体験コース 2日目 

 2日目の朝、目覚めると道はウエットでしたが外に出てみると降ってはいません。
1日目がほとんど走っていないので2日目は予定通りのコースを走ることに・・・
針生→駒止湿原(大谷地を一周)→針生→田島(祇園会館でランチ)→びわのかげ公園
→リンゴ園→アスパラ収穫体験→山王茶屋→まんまぱん→会津高原尾瀬口駅
 
 駒止湿原までは5kmで340m上がります。みんな休みながら入口まで到着・・・
湿原の道もドロドロではなく大谷地を40分かけて一周しました。
まだ水芭蕉も残っていたり、濡れたワタスゲなどの花々や
霧でかすんだ幻想的な湿原がとても良かったです。
その後は田島まで下りなので楽ちんです。路面が濡れているので慎重にくだります。
田島までも旧道を走るのでほとんど車は通りません!
 
 ランチは祇園会館の里山ランチバイキングです。山菜のてんぷらやアスパラのお浸しなどなど
地元のお袋の味が並びます。
 
 お腹もいっぱいになったところで中荒井地区までアスパラ収穫体験に向かいます。
ここの農場は田島地区では一番大きく美味しいアスパラを生産している農場です。
太くて美味しそうなアスパラを狙って一人6本の収穫できました。
 
 天気も怪しくなってきたので山王茶屋でトイレ休憩(若干1名パンク修理)したり
米粉を使った美味しいパン屋さん「まんまぱん」に寄ったりしながらゴールに急ぎました。
案の定、駅に着くと雨が本降りに・・・・

 

 このような天候にもかかわらずほとんど雨に降られない楽しいサイクリングになりました。